メタトレーダー4(MT4)にログインできない!
「Build1118」以前なのが問題かも。対処法は?Meta Trader 4 ログイン
フォルダの中身を見てみると、「MQL4」にはEAやインジケーターに関するファイルが格納されている。また、「profiles」にはチャート組表示、「templates」には定型チャートといったファイルが入っている。そのほか、「logs」にはメタトレーダー4(MT4)の動作記録、「history」にはチャートの過去データ、「tester」にはバックテストで検証したデータなどがある。また、「Config」については、FX会社ごとのメタトレーダー4(MT4)の構成設定が入っている。
記者がメタトレーダー4(MT4)を取扱う FXトレード・フィナンシャル に問い合わせたところ、インジケーターやEAなどを格納しているフォルダ「MQL4」に限っては、フォルダごと元に戻すと、メタトレーダー4(MT4)に設定が反映されなかったり、固まって動かなくなってしまう可能性があるという。
ちなみに、最新版の「Build1170」では、Windows7よりも新しいOSしか対応していない。WindowsXP、WindowsVistaといった、Windows7よりも古いOSでは、メタトレーダー4(MT4)を使うことはできないのでご注意を。
GEMFOREXのMT4にログインできない理由と対処方法
ゲムゲム
おすすめカテゴリー | |||
---|---|---|---|
ホーム | 自動売買 | ボーナス | スプレッド |
GEMFOREX | GogoJungle | Let's REAL |
GEMFOREXの会員ページにログインできない
ゲムゲム
ログインにはメールアドレスとパスワードが必要
パスワードが分からない場合
登録時のメールを確認
メールがない場合はパスワードの再発行
メールアドレスが分からない場合
GEMFOREXのMT4にログインできない
ゲムゲム
パソコンでのMT4ログイン
Meta Trader 4 ログイン
スマホアプリでのMT4ログイン
口座番号,パスワード,サーバー名が間違っている
マイページから確認する方法
口座部分に3つが書いてある
メールアドレスから確認する方法
サーバー名を間違えている
MT4にサーバー名が表示されていない
ナビゲーターを表示させる(表示されていない場合)
デモ口座の申請
最新の状態にするためにスキャン
MT4・MT5が動かない、無効な口座・回線不通になる!9つの対処法、徹底まとめ。
画面上部のメニューバー「表示」→「ステータスバー」にチェックを入れることでサーバーの接続状況が表示され、解決する。
MT4・MT5に「回線不通!」「無効な口座」と表示された場合の原因と対処法
MT4・MT5ログイン情報の誤り
【ログインID・パスワード・サーバー情報】これら3点セットは、 半角スペースも含めて正確に入力しないとエラーが発生 してしまう。
口座開設時にMT5を選択したのにMT4でログインしようとしている
MT5口座を開設している場合、MT4にログインすることはできない 。(逆もしかり)
口座の有効化が終わっていない
デモ口座の期限切れ
海外FXのデモ口座利用期限例
このケースでは、 デモ口座を作り直す のが一番手っ取り早く問題を解決できる。
口座が凍結・休眠されている
MT4・MT5のバージョンが古い
サポート対象外になるMT4バージョン
MT4のバージョンの確認方法
画面上部のメニューバー→「ヘルプ」→「バージョン情報」
もしあなたが利用しているMT4のバージョンが 1118より古い場合、利用している海外FX業者のサイトより、最新のMT4・MT5をダウンロード しよう。
古いMT4がインストール済みでも、そのまま最新のMT4ファイルをダウンロードしインストールすることで最新版へ自動上書き更新される。
土日など取引がされていない日
インターネット環境に不備がある
海外FX業者側のサーバーが不安定
海外FX業者側のサーバーがなんらかの原因でダウンしていたり、サーバーメンテナンス中など、回線不通になる ことがある。
コメント